「イオンカード、メチャお得だよねー!」
とか、
「イオンカード最強でしょ?」
など、主婦やはたらく女性の間での口コミから火が付き、ここ5年ほどでやたらと利用者が増えているイオンカード。
おトク系クレジットカードの中では楽天カードと並んで「最も」と言っていいほど有名なので、使ってる人、よく見かけるよ!という方も多いのではないでしょうか。
しかし、中には、気になるけど詳しく知らない・・・使ってみたいけどよくわからない・・・という方もたくさんいらっしゃると思います。
- イオンカードって何のカード?
- イオンって大型スーパーのあのイオンのこと?
- 大型スーパーのクレジットカード?どういう意味?
そんなハテナが飛び交っている方、必見です!
そんなハテナを解消するため、順を追ってイオンカードについてお話ししていきますよ!
イオンカードにはどんなカードがある?
まず手始めに、イオンカードにはどんな種類があるのか、ざっくりと挙げてみました!
イオンカードセレクト
まずはやっぱり、イオンカードセレクト。
一番のおススメです。。
キャッシュカードとクレジットカードと電子マネーWAONが1枚に集結した超便利カードです。
デザインもミッキーマウスやミニオンズなど、とても可愛らしいのが魅力。
ただし、引落し口座はイオン銀行だけに限定されるので、カードに入会するときに、イオン銀行の口座を開設する必要があります。
もちろん、「いやー、銀行はいま使っている別の銀行からの引き落としじゃないと絶対に困るなー」って方もおられるでしょう。
そういう方のために、どの銀行でも引落し口座に指定できるイオンカード(WAON一体型)というのもあります。
でも、ポイントはイオンカードセレクトの方がたくさんつくので、わたしならこちらを一推しします。
(関連記事)
- イオン銀行×クレジットカード=イオンカード。この組み合わせは神!
イオンカード(WAON一体型)
次は、イオンカード(WAON一体型)。
クレジット決済と電子マネーWAONを使えるお買い物向けのカードです。
先ほども少しお話ししたとおり、イオンカードに電子マネーWAONが合体したカードです。
イオンカードセレクトと違ってどの銀行からでもクレジット払いの引き落としができるので、なるべく今までの生活パターンから変更する部分を減らしたいという方にピッタリです。
ただ、繰り返しになりますが、もらえるポイントはイオンカードセレクトより少なくなるので、わたしはイオンカードセレクトをおすすめします。
G.Gマーク付イオンカード
55歳以上の方が利用できるカードです。
毎月15日の「G.G感謝デー」にイオンでお買い物をすると5%オフになる特典つき。
鉄道会社とのコラボカード
クレジット機能と交通系ICカードを一体化させたカードもありますよ。
IC乗車券のオートチャージが使えてとても便利です。
- イオンSuicaカード
- イオンカード Kitaca
- イオンSUGOCAカード
その他のいろんな企業と提携しているカード
このほかにもいろいろなお店と提携しているものや一定の基準を満たした人限定カードなど、個性的なカードがたくさんありますので、自分に合ったものをうまく選ぶようにしたいですね。
カードによって特別な特典があったり、キャッシュバックキャンペーンが開催されていたりするので、新規発行の際はそういった情報も要チェックです!
そもそもの話、イオンカードって何?どんなカードなの?
どんなイオンカードがあるのかについてざっくりと見てみたところで、そもそもイオンカードってどんなカードだよってハナシをしていきましょう。
まず、イオンカードとは、イオン銀行が発行しているクレジットカード全般を指します。
日々のお買い物や支払い、キャッシングサービスなども利用できるカードです。
決してイオンでスタンプを貯める細々としたポイントカードなどではありませんよ。
もちろんお買い物やキャッシングだけでなく、高速道路の料金所をキャッシュレスで利用するためのイオンカードのETCカードや、家族みんなで安心して利用できるイオンカードの家族カードなど、嬉しいサービスも充実。
また、イオンカードでお買い物をすると代金が割引になったり、ポイントがたまったり、お得に旅行ができたり・・・・・・とにかくお得満載のカードなのです!
ではでは、そんなイオンカードのお得ポイントを順番にチェックしていきましょう!
日々のお買い物でクレジット決済を利用する人は要チェック!買い物代金が・・・ななな、なんと!
イオンカードに限らず、クレジットカードの一般的な使用用途と言えば、お買い物ですよね。
近年はキャッシュレスが浸透し、ショッピングにお金は持ち歩かないという人も増えてきました。
一昔前では考えられない!
最近はスーパーやコンビニ、飲食店などを見てもクレジットカード決済が利用できる場所がかなり多くなってきた印象です。
かくいう私も、カード片手にキャッシュレスで出かけることが少なくありません。
普段のちょっとした食材のお買い物から、家具や家電といった大きなお買い物まで、クレジットカード決済はわたしたちの生活に浸透しています。
そんなクレジットカード決済、どうせならもっとお得に使えたらいいな、って思いませんか?
そんな時こそ、このイオンカードの出番です!
毎月20日と30日にイオンカードでお買い物をすると、その代金が5%割引になる、その名も「お客さま感謝デー」!!
全国のイオン、マックスバリュをはじめ、以下の店舗が対象です。
- イオンスーパーセンター
- サンデー
- ビブレ
- ザ・ビッグ
など
※WAONの利用でも代金を5%割引きしてもらえます。
日用品の買い出しも大きなお買い物も、対象商品ならなんでもオッケー!
どうせなら大きなお買い物でしっかりお得をゲットしちゃいましょう。
毎月20日と30日はイオングループのお店を要チェック!
割引だけが魅力じゃない!ポイントサービスも充実!イオンカードと言えば、ときめきポイント!
イオンカードを使ってお買い物をすると、ときめきポイントと言われるお得なポイントがゲットできます。
イオンカードのときめきポイントは、イオンカードのクレジット払いで200円お買い物をするごとに1ポイントがたまります。
たまったポイントは、その数に応じてときめき満載の商品と交換ができます。
例えば、フライパンやお鍋、魚沼産コシヒカリや、北海道産ゆめぴりかなど超一級のお米シリーズ。
バッグや腕時計、体温計、子供向け玩具、アクセサリー、台所の便利用品、タオルセット、枕、掃除機・・・
挙げだしたらきりがないのでこの辺で!
商品や食べ物以外にも、旅行券やカタログギフトなども充実しています。
その数なんと数百種類以上!
ポイントがたまったら何に交換しようかな、なんて見ているだけで夢が広がりますね。
それから、忘れてはいけない要チェックポイント!
ときめきポイントは、1,000ポイントから以下のポイントに移行が可能になります!
- d POINTに移行可能
- JALのマイルに移行可能
- Suicaへの移行チャージ可能
- WAONポイントへの移行
- JRキューポへの移行
ときめきポイントそのままとしてはなかなか使い道が無いという方でも、馴染みのあるポイントに移行して使用したりチャージして電子マネーとして利用したりと、幅広い用途があるのは嬉しいですね。
そんな魅力満載のときめきポイントですが、具体的にどんな風にためていくの?というところにうつりましょう。
上記でお伝えした通り、イオンカードでお買い物200円(税込)ごとに1ポイントが付与されます。
ですが、実はイオングループの対象店舗でのお買い物になると、ポイントが2倍もらえるのです!
これは大きい!
それから、毎月10日は「ときめきWポイントデー」として、イオングループ以外の利用でもときめきポイントが2倍もらえます。
これは、お買い物でうまく利用すればポイントも結構たまっちゃうんじゃないかな・・・?という印象ですね!
また、イオンカードを持っている人なら誰でも登録可能なポイントお買い物サイト「ときめきポイントTOWN」を利用すると、20倍以上のポイントをもらえることもあるとのこと・・・
20倍、これはときめきます・・・!
お買い物以外では、月々の払いものをカード引き落としに設定しておけばその分もポイントが加算されるので、年間で考えると結構な額になるのではないでしょうか。
気になる引き落としの利用については、後述します。
イオンカードでもっと生活をお得に!「引き落としまとめ」でスマート&ポイントゲット!
イオンカードは各種公共料金の支払いや、国民年金保険料などの税金の納付にも対応しています。
月々の光熱費や携帯電話の利用料金など、払いものを全てひとまとめにしておくのは生活においても家計管理の面においても、大きなメリットがあります。
月々支払いを毎回コンビニ払いや振り込みに行くの、正直とっても面倒じゃないですか・・・
アッチを払ったと思ったら次はコッチが来て、かと思えばアレをまだ払ってなくって・・・
電気、ガス、水道、ネットのプロバイダ料金、携帯電話料金・・・特にライフラインを払い忘れてしまっては大変です。
そういったいろいろな支払いを全てイオンカードからの引落しに設定しておけば、コンビニや銀行まで払いに行く手間や払い忘れることがなくなります。
とにかく支払いが一度に完結するので安心!
「クレジットカードで光熱費の引き落としなら、ほかのカードでもできるんじゃない?」
もちろん引き落とし対応のクレジットカードはイオンカード以外にも多々あります。
しかし!
そういった引き落としとしての利用でもポイントがザクザクたまるカードは、多くありません。
ここが要チェック!
イオンカードは、引き落とされる額に応じて毎月ポイントがたまります。
例えば、毎月5万円をイオンカードで引き落とすとします。
すると、毎月250ポイントがもらえることになります。
つまり年間で3,000ポイント。
必要な支払いをイオンカードから引落しにするだけで、年間3,000ポイントがゲットできるのは大きいですよね。
引き落とし設定に必要な手続きは、全てイオンカードの公式ホームページから確認できます。
公共料金の支払い以外の保険料や各種税金についても詳細に記載されています。
支払いの手間が省けてお金の管理がスマートになる。
その上、自動的にポイントがたまっていく。
となれば、支払い方法の見直しを検討するだけの価値があるのではないでしょうか。
旅行や映画、お出かけ好きな趣味人のあなたは要チェック!イオンカードで快適&お得にエンジョイ!
イオンカードを持っている旅行好きのあなた。
エクスペディアはすでにご存知でしょうか?
エクスペディアとは、世界32か国利用可能な世界で最も大きな総合旅行サイトです。
航空券とホテルのセットでかなりお得に旅行、宿泊ができるのが特徴です。
「イオンカードは持ってるけどエクスペディアは使ったことない。」
というあなた!
ズバリ言います、もったいないです!!!
エクスペディアを利用してイオンカード決済で旅行をすると、以下の特典が利用できるんですよ。
- ホテルが8%割引
- 航空券+ホテル2,500円オフ!
※対象ホテルは前もって確認しておきましょう。
ちょっとした一人旅から家族旅行、海外旅行でもお得に宿泊ができるこのサービス。
これは使わない手はありません。
もちろん旅行以外にも出張などのビジネスシーンでもお役立ち間違いなし。
そして、お得なのは旅行だけではありません。
映画好きさんはここから要チェック!
イオンカードで映画のチケットを購入すると、映画鑑賞割引というサービスが適用されます。
カード会員の一名プラス大人1名まで、300円ずつ割引!
※一般通常料金からの割引のみの利用です。
一般通常料金が1,800円なので、1,500円で映画を楽しむことができるということ。
頻繁に映画館に行かれる方は、ぜひ利用したいサービスですね。
それからなんと!
お得なのは旅行や映画だけではありません。
イオンカード会員特典として、全国各地の提携施設が超お得に使える優待制度というものがあります!
カラオケやレンタカーの利用、お食事処、パティスリーにピザ屋さん。
それから遊園地も、動物園も、水族館も、温泉施設もあります。
女性に嬉しいのが美容室やネイルサロン、エステサロンなどの美容系施設。
これらも提携があるので、お得に利用することができます。
そしてちょっと面白いのが、自動車学校やダイビング教室、クッキング教室など、教習所やカルチャースクールもあるということ!
遊ぶだけじゃない、お買い物だけじゃない、そんな新しい自分への投資という形での楽しみ方も魅力的ですよね。
内容もデザインも自分の好みで選べる楽しさ!ライフスタイルに合うカードをチョイスしてより便利に!
イオンカードのメリットの一つに、自分に合ったカードを選べるという点が挙げられます。
イオンカードと一言に言っても、その種類は実に50種類以上あるのです。
生活環境やライフスタイルに合わせて、使いやすいものを選べるのは嬉しいですね。
「嬉しいけど、そんなに種類があると逆に選べない・・・」
「選択肢が少ないほうが悩まなくて済むんだけど・・・」
・・・そんなお声も聞こえてくる気がします。
確かに、ごもっともなご意見です。
しかし!
それではもったいないことになってしまうかもしれませんよ。
例えば、全く電車に乗らない方が交通系ICカード連動のクレジットカードを持ってもあまりメリットとは言えませんよね。
飛行機に全然乗らない方がわざわざマイル特化のカードを持つ必要もないでしょう?
どうせなら自分のライフスタイルに合わせてお得な相棒カードを選んじゃいましょう!
イオンカードについて少し詳しくなったところで!やっぱり気になる利用者の生の声!
イオンカードの種類や特典、サービスについてこれまで説明をしてきました。
ただ、それらはあくまでも情報にほかなりません。
やはり決め手となるのは、実際に利用しているユーザーの声ですよね。
幸い、イオンカードはかなりメジャーで人気の高いカードです。
口コミもたくさん寄せられていましたのでいくつか見てみましょう。
・「カードを作ろうと思い立って、その日のうちに発行ができた!」
クレジットカードの審査と言えば、何時間もかけて何度も何度もやり取りを繰り返してようやく完了・・・ということも珍しくありません。
イオンカードの審査は、ほかのカードに比べてかなりスピーディです。
そういったスムーズかつスピーディーな対応が、忙しい現代人にとってはかなり大きなメリットになっている模様です。
・「年会費無料で使えるのがありがたい。」
イオンカードは、年会費と入会費が無料です!
そのため、時々しか使わないかも・・・という方でも安心して持っておくことができます。
クレジットカードは頻繁に使うことだけが正しい用途ではありません。
もしもの時の入り用のために、と所持している方も実はかなり多いんですよ。
そうなってくると、年会費がかからないというのは大きなメリットだと思いませんか?
「お客様感謝デーにまとめてお買い物をするので、家計がとっても助かります。」
イオンカードは普段の食材の買い出しや雑貨、消耗品に至るまで提携のお店であればどこでも割引が適用されます。
そのため、日々節約を頑張っている主婦の味方として奥様方の人気を集めているようですね!
「イオンカードを利用するといつの間にかポイントがたまるのがいい!」
普段の引き落としをカードに設定していて、何気なくポイント残高を見てみるとビックリ!
そういった声が聞こえてきそうな口コミを見つけました。
やはりポイントがたまるというのはメジャーとは言え、嬉しい特典といえるでしょう。
「交通系ICカードが付いているので、クレジットカードから自動チャージできるのが便利!」
交通系の電子マネーとクレジット機能を組み合わせたカードを利用されているユーザーの口コミですね。
カード残高が一定の額を下回ると、自動でカードからチャージしてくれるサービスです。
この件については、かなりポジティブな意見が多く見られました。
確かに、オートチャージ超便利ですよね。
「もしもの時の保障がしっかりしているから安心して使える!」
イオンカードには「ショッピングセーフティ保険」と「クレジットカード盗難保障」という保障があります。
ショッピングセーフティ保険では、購入日から180日の間に商品が破損、盗難されるなどのトラブルに見舞われた場合に規定に則り補償が受けられます。
※5,000円以上の商品かつクレジットカード決済の場合に限ります。
クレジットカード盗難保障は、万が一カードを紛失した場合や盗難被害に遭い不正に使用された際にその分が補てんされるという内容です。
無いに越したことのないトラブルですが、万が一の時にきちんと守ってくれるのは安心ですね。
「家族旅行が趣味の我が家は、家族カードで毎年お得に旅行を楽しんでいます。」
「家族や友人と遊びに行くときの必需品!どこに行っても優待特典でお得に利用できる気がします。」
「引き落としメイン、交通系ICカードとしての利用で年に一度プチ贅沢ができるくらいポイントがたまる!」
趣味、娯楽の相棒としてもイオンカードが愛用されているのが分かる口コミですね。
特に交通系ICカードとして利用しているという方の口コミでは「いつの間にかポイントがたまっていた」という声が多く見られました。
普段の生活の中で当たり前に使っていただけで、気がつくとお得なポイントがたくさん・・・ときめきますねー!
知って納得、イオンカードが選ばれるワケ。
イオンカードに関する様々なサービスやお得な特典について、少しはお伝えできたでしょうか。
数あるクレジットカードの中でも高い人気を誇るイオンカード。
実際に利用している方の口コミを見ても、広い層に幅広い用途で高く評価されていることが分かります。
若い世代からシニア世代の方、専業主婦でも持つことのできるイオンカード。
安心して利用できるので、初めてクレジットカードを作るという方にもオススメしやすいかと思います!
利用していく中で気になったことや分からないことは、公式ホームページで問い合わせることもできますので安心です。
また、イオンカード新規発行の特典として、発行時にときめきポイントプレゼントキャンペーンやキャッシュバックのキャンペーンなども行われているので要チェックですよ!
クレジットカードは、あなたの大切な生活を、より豊かにしてくれるものでなければいけません。
そのためにはお得・便利・安心の全てが揃っていなくてはいけません。
それらをうまく兼ね揃えているイオンカード、多くの人に選ばれ愛されるのも納得ですね。
イオンカードは、その充実性からカードの選択肢が多いので、開設時に少し戸惑う方もいらっしゃるとは思います。
しかし、それは決してデメリットではありません!
それぞれのライフスタイルに合ったものを自分で選べる。
自分にとって必要なサービスを考え、希望に合わせて選択できる。
これは決して損のない、大きな大きなメリットです!
特典やキャンペーンのタイミングをしっかり見計らいつつお得にゲットして、うまく利用していくようにしましょう。
「カードを作ったら、初めに何をしようかな・・・?」
そうですね・・・ときめきポイントのサイトを見ながら、ポイントたまったら何をもらおうかな、なんて夢を膨らませてみる・・・っていうのはどうですか??