イオンカードを活用してときめきポイントを貯める!
本当に毎日ときめきを感じながら、ポイントが貯められるのであれば、こんな嬉しいことはありませんよね。
恥ずかしながら、わたしは歳をとってしまったことで、ときめきを感じることがめっきり少なくなりました。
ときめきまくっていた(何に?)青春時代に戻りたいものです・・・
冗談はさておき、イオンカードのポイントであるときめきポイントは毎日のお買いもので貯めていくと、間違いなくおトクです。
このページでは、ときめきポイントのおトクな貯め方や使い方についてお話をしていきますので、しっかりマスターして、毎日のおトク生活を楽しんでくださいね。
ときめきポイントを貯めると、いいこと三昧!
さて、イオンカードでこのときめきポイントを貯めると、いろいろといいことがあります。
特に、イオングループをよく利用する人であればなおさらです。
たとえば次のようなイオングループの使い方ができれば、ザクザクポイントを貯めることができるからです。
- イオンモールへ食料品の買い出しへ行く
- イオンカードで支払いすることでときめきポイントを貯めることができる
- ある程度、ときめきポイントが貯まったらWAONポイントへ移行
- いつものようにイオンモールへ食料品の買い出しへ行く
- 移行したWAONポイントで支払いを済ませる
つまり、イオンカードでWAONポイントが貯められるんです。
このような使い方ができれば、イオンカード&ときめきポイントを、かなり使いこなしているということができます。
つまり、WAONポイントで支払いをしたときのお得感は、まさにときめきを隠せないはずです。
多分、わたしなら「ポイント払いでお得に買い物ができた!」とにやけながらレジを通っているはずです。
ですが・・・実はこれだけでは、まだまだイオンカードとときめきポイントを上手に活用しているとはいえません。
もっとお得な使い方があるんですよ。
もう少し掘り下げてみましょうね。
ときめきポイントとは?上手に活用するために基本を知ろう!
イオンカードは、ときめきポイントをうまく使うだけでウルトラお得生活ができるカードだと言っても過言ではありません。
ですが、お得生活をしたい!というのであれば、まずは「ときめきポイントとはなんぞや?」を少しだけ知らないといけません。
ここでは、ときめきポイントの基本的なことについてお話ししていきますね。
既に、知っているという場合は読み飛ばしてもらって構いませんが・・・知らなかった!ということもあるため、改めて基本を知っておくことをおすすめします。
イオンカードのときめきポイント還元率は0.5%・・・でも低くない!
イオンカードで支払いを行ったとき200円ごとに1ポイントの付与となるため、イオンカードの還元率は原則として0.5%となります。
ときめきポイントの還元率が0.5%と目にしたとき「低いじゃん!」と思った人は多いと思います。
確かに、0.5%は低いですが、実は全然大丈夫なんです。
昨今、還元率は1.0%以上がスタンダードとなっている状況のなか、この0.5%でも大丈夫といえる理由は・・・イオングループの利用の場合は、1.0%になるからです。
いわゆる「いつでも2倍」と呼ばれるサービスが、これになります。
そもそも、イオングループのサービスを利用することが多いことを見越して発行するクレジットカードがイオンカードです。
なので、いつでも2倍の特典で、簡単に1.0%へ還元率をアップすることが可能だということです。
ちなみに、還元率がいつでも2倍になるという特典以外の他にも多くのポイント獲得チャンスがあります。
例えば、ときめきポイントが10倍になるケースです。
ともあれ、このあたりのポイントの貯め方は、あとで詳しくお話をしていくため、そちらを参考にしてくださいね。
(関連記事)
- イオンカードの特典について
ときめきポイントがつくタイミングはさまざま!
ときめきポイントを貯めて節約をしていくわけなので、ポイントはいつつくのか?と気になるところですよね。
正直なところ、ポイントがつくタイミングはさまざまで、覚えることがムズカシイです。
基本的には、毎月26日付近で付与されますが、イオンカードの支払い方法に何を使ったのかによって、翌月なのか?翌々月なのか?と月単位で変わってきます。
なので、ここでは代表的な付与タイミングについて触れておきます。
とりあえず、これくらいは頭に入れておけば問題はないかと思います。
- 通常の支払い・・・翌月の請求日
- リボルビング払い・・・1回目の支払いする月に付与
- 分割払い(2回払い除く)・・・1回目の支払いする月に付与
- 2回払い・・・1回目と2回目の請求日に付与(それぞれの月で加算されるということ)
- ボーナス一括払い・・・設定した支払う月に付与(1月、7月、8月、9月から選択することができる)
- ボーナス2回払い・・・設定した支払う月の一回目に付与(1月、8月から選択することができる)
貯めたときめきポイントの有効期限は・・・2年間!
ときめきポイントは、イオンカードを発行した本人の誕生月を基準として2年間の有効期限となっています。
誕生月の11日から、翌年の誕生月10日までに貯めたときめきポイントは、ポイント獲得期間が始まった日から、翌々年の誕生月の末日が期限になるわけです。
ムズカシイ日本語ですよね。
端的に言えば、ときめきポイントが付与されてから、2年後の月末までオッケーのような認識でいいと思います。
これが最短の有効期限となるため、このラインを守っておけば問題ないはずです。
ときめきポイントを上手に貯める方法はいくらでもあるっ!
さきほど、ときめきポイントの還元率が0.5%だということを説明しました。
しかし、上手な貯め方をしていけば、この0.5%という数字を1.0%にできますし、10倍の5%まで上げることも可能です。
ということで、以下より、上手なポイントの貯め方について触れていきます。
イオングループで利用でときめきポイントが2倍になる
見出しに記載した通り、イオングループにてイオンカードで支払うとポイントが2倍になります。
つまり、200円で2ポイントもらうことができます。
気になるのが、具体的にイオングループって、どんなお店があるの?という部分だと思います。
以下に、いつでも2倍になるイオングループの一部を紹介しておくので、参考にしてみてくださいね。
- イオン
- イオンスーパーセンター
- イオンベーカリー
- イオンバイク
- トップバリュ
- ミニストップ
- イオンビッグ
上記のイオングループ以外にも多くのお店がイッパイあります。
なので、地元にどれくらいのイオングループのお店があるのか?を調べてみるのも面白いと思います。
意外と「こんなところでときめきポイントが貯められる!」と嬉しい発見があるかもしれません。
ときめきポイントタウン活用でときめきを!
ときめきポイントをときめきながら貯める方法があります。
それが、ときめきポイントタウンを経由して、ネットショッピングをする方法です。
付与されるポイントが2倍になったり、4倍になったりと、還元率がアップするお店が多くあるためおすすめです。
「こういうのって・・・結局、いいお店がないから使わないんだよね」と感じた人もいることでしょう。
まったく問題ないので安心してください。
というのも、Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングへも経由することができるため、買えないものはない!と思ってもらっても問題ないからです。
なので、イオンカードを使って、ネットショッピングをする場合は、必ず、このときめきポイントタウンを経由するようにしてくださいね。
ちなみに、ときめきポイントの還元率がアップするだけではなく、大幅値引きなどのセールだったり、ふるさと納税ができたりと、さまざまなサービスも展開しているため、チェックをしておくことをおすすめします。
ときめきポイントの還元率が10倍になる夢の特典とは!?
イオンカードも思い切ったことをしてくれると感心したのが、この還元率が10倍になる特典です。
この手の思い切ったサービスというのは、条件が厳しいので、ごく一部の人しかお得感を味わえないことが多くあります。
この10倍になるサービスはというと・・・ハードルはかなり低いと言えるので、ぜひ頭に入れておいてください。
満たしておく条件は以下になります。
- ミニオンズが大好き(好き、または嫌いじゃないぐらいのレベルでもOK)
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大好き
この2つになります。
というのも、この10倍サービスは、イオンカードの中でもイオンカード(ミニオンズデザイン)を指定しないといけないことが1つ目の条件となるからです。
2つ目の条件は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン園内で、このミニオンズデザインのイオンカードで支払うことになるからです。
園内では何かとお金を使うことが多いと思います。
食事だったり、お土産だったり、チケット代だったりと、支払いのシーンは多いので、ここで活用をしていけば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを、間接的ではありますが、常に5%OFFで楽しむことができるのです。
貯めたときめきポイントはどうやって確認することができるの?
ここでは、 “貯め方について” を横に置いておいて、箸休め的なお話をしていきます。
それが、貯めたときめきポイントがどれくらいあるのか?と、確認する方法についてのお話です。
やはり、貯めていると気になりますよね。
明確な数字でチェックすることができれば、モチベーションのアップにも繋がりますし、ぜひ頭に入れておきたいところです。
確認方法は大きく4つあります。
確認方法 その1.「請求書」より確認
毎月、イオンカードの支払い額を通知するために、請求書が発行されます。
ここに、貯まっているときめきポイント数を確認できます。
1ヶ月に一回程度、どれくらい貯まっているかな?と見たいぐらいであれば、ちょうどいい確認方法となると思います。
ちなみにですが、この請求書をWebで確認できるようにすると、ときめきポイント10ポイントもらうことができるのでおすすめですよ。
確認方法 その2. 「暮らしのマネーサイト」より確認
イオンカードを発行したり、会員登録をしたりするとログインができるようになる「暮らしのマネーサイト」と呼ばれるWebサービスがあります。
ここにログインをすると、ポイントを確認できるコンテンツがあるため、そこをクリックします。
あとは画面が表示されるため、ここに貯めたときめきポイントの細かい内訳まで確認することができます。
確認方法 その3. テレホンアンサーを活用
とりあえず、今スグにサクッと確認したときに役立つのが、このテレホンアンサーを使った確認方法となります。
自動音声応答サービスとなっているため、人と会話をすることがないので「めんどうだなぁ」と感じることはありません。
ボタン操作をしていくだけで、音声で貯まっているポイントを確認できます。
確認方法 その4. イオンカード公式アプリ「イオンウォレットアプリ」を活用
イオンウォレットアプリとは、いわゆるスマホアプリです。
会員登録してあれば、ログインできるようになり活用できます。
さまざまな機能が搭載されており、ときめきポイントの確認は、その1つの機能となっています。
いろいろと役立つアプリなので、イオンカードを作ったというのであれば、入手しておくといいでしょう。
貯めたら使わないといけない!ときめきポイントの使い方について
効率よくお得に貯めたときめきポイント・・・使わないと意味がありませんよね。
かくいうわたしは、貯めることに満足してしまって、なかなかポイントを使えないタイプの人間です。
もちろん、これでは、まったく貯めている意味がなくお得感を味うことができないのでダメですよね。
一生懸命貯めたポイントが「0」になってしまうのが、スゴく嫌なんです(笑)。
さて、話を本題に戻してですね・・・ときめきポイントの使い方について触れていきます。
使い方 その1. ときめきポイントをWAONへ移行する
電子マネーWAONへ貯めたポイントを移行する使い方になります。
ときめきポイントの使い方として、お得感を味わうことができる方法となるため、おすすめです。
WAONポイントは、イオンはもちろんのこと、ミニストップやファミリーマートなどのコンビニ、有名どころのファストフード店でも利用できるため、使い勝手はスゴくいいです!
また、移行する場合は、1ポイント1円となっているため、損をすることもありません。
ただ、移行するまでにいろいろと手順を踏まないといけないことを始め、いくつか注意点があります。
以下、サクッとまとめたので一読して、頭に入れておいておきましょう。
- 交換手続きは、テレホンアンサーと暮らしのマネーサイトからしかできない
- 交換できるポイントは1,000ポイントからで、500ポイント単位でしか行えない
- 1回で交換できる上限は「49,000ポイント」と決まっている
- 移行手続きをしたらWAONステーションでポイントの受け取り・チャージする作業が発生する
- 手続き後、WAONの受取期限が6ヶ月~1年と決まっている
このように書いてしまうと、スゴく面倒そうと感じてしまうかもしれませんが、慣れてこればなんてことはないので、安心してください。
「なにかのついでに移行する」的なことができるので・・・
例えば、イオンで食料を買い出しする場合、出かける前に手続きを済ませておくだけでいいですよね。
ちなみに、ここではWAONポイントへの移行を紹介しましたが、以下のポイントにも移行することができます。
参考までに、2020年2月現在の情報を載せておくので、ご確認ください。
- dPoint・・・1ポイント ⇒ 1ポイント( 1,000ポイント以上~:500ポイント単位 )
- JALマイル・・・2ポイント ⇒ 1ポイント( 1,000ポイント以上~:500ポイント単位 )
- Suica・・・1ポイント ⇒ 1ポイント( 1,000ポイント以上~:1,000ポイント単位 )
- コジマポイント・・・1ポイント ⇒ 1ポイント( 1,000ポイント以上~:500ポイント単位 )
- ベネッセポイント・・・1ポイント ⇒ 1ポイント( 1,000ポイント以上~:500ポイント単位 )
- ETCマイレージサービス・・・1ポイント ⇒ 1.2ポイント( 1,000ポイント以上~:1,000ポイント単位 )
- JRキューポ・・・1ポイント ⇒ 1ポイント( 1,000ポイント以上~:1,000ポイント単位 )
注目しておきたいのは、ETCマイレージポイントです。
1ポイントに対して、1.2ポイントで交換ができるためお得感があります。
通勤などで高速道路を使って、かつETCマイレージポイントを貯めている人という条件付きにはなりますが、この条件をクリアできるのであれば、積極的に交換をしたいところですね。
なお、イオンカードのETCカードも使い勝手がいいですので、イオンカードをメインでお使いの方なら発行しておくといいと思いますよ。
(関連記事)
- イオンカードでマイルが貯まる?
使い方 その2. 商品券や商品に交換する
ときめきポイントは、各種商品券や家電製品などをはじめとして、ちょっとした商品とも交換することができます。
マニアなら喉から手が出るほど欲しくなる「オリジナルグッズ」とも交換ができるので、おすすめですよ。
ということで、以下に、2020年2月現在で、交換することができる商品券&商品を紹介したいと思います。
ときめきポイントで交換ができる商品券
2020年2月現在、次のような商品券に交換できます。
- イオン商品券・・・1,000ポイント ⇒ 1,000円分( 500ポイント単位:交換手数料250ポイント )
- JCBギフトカード・・・1,000ポイント ⇒ 1,000円分( 1000ポイント単位:交換手数料250ポイント )
- ツーリスト旅行券・・・1,000ポイント ⇒ 1,000円分( 1000ポイント単位 )
- カスミ商品券・・・1,000ポイント ⇒ 1,000円分( 1000ポイント単位:交換手数料250ポイント )
- ワタミグループの食事券・・・1,500ポイント ⇒ 2,000円分
- イオンコンパス 海外パッケージ旅行利用券・・・2,000ポイント ⇒ 3,000円分
- イーハートの食事券・・・2,700ポイント ⇒ 3,000円分 or 4,500ポイント ⇒ 5,000円分
- イオンシネマ映画鑑賞券(ペア)・・・3,000ポイント ⇒ 3,600円分
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのTMスタジオ・パス(1名分)・・・6,700ポイント ⇒ 7,400~8,700円分( 500ポイント単位:交換手数料250ポイント)
イオン商品券など、交換手数料が250ポイントが必要となってしまうため、交換するときは一気にまとめて手続きを行うといいです。
ときめきポイントで交換ができる商品(一部抜粋)
2020年2月現在、以下のような商品などと交換することができます。
一部抜粋をしているだけなので、他にも多くの商品と交換ができます。これを上手に活用してもらって、いい商品と出会えることを願っております。
- 電動ミル ソルト&ペッパー
- コンパクトホットプレート
- サイクロンスティック型クリーナー
- イオンカード(SKE48)オリジナルグッズ
- イオンカード(欅坂46)オリジナルグッズ
注目は、やはりSKE48、欅坂46のオリジナルグッズになります。
オリジナルブロマイドやオリジナルのクリアファイルなどと交換することができます。
貯めたときめきポイントを合算できるって本当?
世の中には、いろいろなポイントサービスがありますが、基本的に合算することができないことが多いです。
例えば、とあるお店でポイントカードを作ったけど失くしてしまった・・・再発行して貯め始めたら、古いカードがでてきた!ということは、よくある話ですよね。
このとき、利用者側としては、昔に貯めたポイントを合算して欲しいと思うわけですが、たいていの場合は「NG」とされてしまいます。
しかし、ときめきポイントは合算することが可能となっています。
ただし、イオンカードを2枚以上を持っていて、かつカード名義人が同じという場合だけ、1つのイオンカードに合算することができるという条件がついています。
ちなみに、イオンカードの家族カードで貯めたときめきポイントの合算はできるのか?という質問をよく目にします。
答えとしては、もともと合算されているため、合算のお願いをすることはできません。
逆に、家族カード各々で貯めたいというケースもあるかと思いますが、残念ながら、単独で貯めることはできません。
つまり、家族カードは自動的に本人カードに合算される決まりになっているということです。
イオングループをよく利用するのであれば貯めたいときめきポイント!
ということで、イオンカードで貯めることができるときめきポイントについて、いろいろとお話をしてきました。
そして、結論を改めてお伝えしておくと・・・イオンモールで買い物をしたり、イオンシネマで映画鑑賞をしたりする機会が多いのなら、イオンカードを持ちましょう!ということです。
理由は、もちろんお得にときめきポイントが貯めることができるからです。
とはいえ、やはり使ってみないと分からないということもあります。
なので、わたしからの提案は「とりあえずイオンカードを作ってみなよ!」ということです。
とくに、イオンカードセレクトが一番便利だし、おトクです。
イオンカードセレクトはいま作れば、すぐに割引き&ポイントざんまい生活が始まる!
イオンカードセレクトをはじめとするイオンカードは、高校生をのぞく18歳以上で電話連絡がつく方なら、誰でも申込みができるクレジットカードです。
もちろんクレジットカードですから審査に落ちることもありますが、近い過去に何かしら信用上の大きな問題を起こした方でなければ審査を通せる確率はかなり高いです。
もっとも、以前にちょっとやらかしてしまって審査が心配な人でも、ためしに申し込んでみたら意外とすんなり発行できるかもしれません。
そういう話も実際はかなり多いですので、ためしてみるに越したことはありません。
なにか損するわけじゃありませんしね。
それから大切なことは、
- イオンカードセレクトならWAONチャージをするときにポイントを二重取りできるけど、引き落とし口座はイオン銀行だけ
- イオンカード(WAON一体型)ならポイントの二重取りはできないけど、どこの銀行からも引き落としができる
ってところですよ。
忘れないでくださいね。
最後に、イオンカードは
- まさかの5%オフでお買いものできる日(毎月20日、30日)があるし、
- どこでもポイントが2倍になる日(毎月10日)もあるし、
- さらに年会費は無料なので、
イオンでお買いものすることがあるなら、持ってないとかなり損なのは絶対に間違いありません。
ですから、今すぐ申込みをしておきましょう。
だって、一日でも早く申し込み、一日でも早く手に入れられたなら、その日のお買い物からどっさりとポイントをもらえるわけですからね。
せっかくスグにくれるって言ってるものをあえてもらわないなんて、あなた一人だけが損するってことじゃないですか?(笑)
(関連記事)