三井住友VISA学生カードには、3種類のクレジットカードがラインナップされています。
- 三井住友VISAクラシックカード(学生)
- 三井住友VISAクラシックカードA(学生)
- 三井住友VISAデビュープラスカード
の3種類です。
まず、一番目の三井住友VISAクラシックカード(学生)と二番目の三井住友VISAクラシックカードA(学生)の2つは、三井住友カードの基幹ブランドである三井住友VISAクラシックカードのエントリー版です。
両者の基本的な設計は同じですが、クラシックカードの方は在学中の年会費を無料にしてもらえ、クラシックカードAの方はわずかな年会費がかかるものの、旅行傷害保険の範囲がやや広いという点に違いがあります。
次に、三番目の三井住友VISAデビュープラスカードは、学生を含む25歳以下の方限定で、三井住友クラシックカード(学生)やクラシックカードA(学生)の旅行傷害保険と自転車傷害保険を省略する代わりに、ポイント還元を2倍にし、在学中から卒業したのち数年間までの年会費を実質無料にした、とても使いやすいイチ推しのクレジットカードです。
わたしは、3種類の三井住友VISA学生カードの中では三番目のが学生さんにとって最もおトクで便利だと思っていますが、デビュープラスカードについては別のページでより詳しく解説させていただくとして、このページでは、三井住友VISAクラシックカード(学生)と三井住友VISAクラシックカードA(学生)に絞って、そのメリットとデメリットをくわしく解説することにします。
(関連記事)
- 三井住友VISAデビュープラスカードが18~25歳の若手に超絶オススメできるワケ
いずれにしても、三井住友VISAの学生用カードはお得、便利、安心の三拍子が揃い、極めてよくできていますから、あなたがどれを選んでも、きっと満足できると思います。
いやまったく、若い人は特権的にこんなイイものを使えておじさんはウラヤマシイです。
標準の仕様なら年会費が無料
それではまず、年会費について。
学生さんなら特に年会費がかからないことが大切だと思いますが、三井住友VISAの学生カードは、「クラシックカード」だと年会費は無料ですから安心です。
持ってるだけでは何のコストもかかりません。
もちろん、カードを使っても「一回払い」しかしなければ、分割払い手数料などの費用も一切かからないですので、完全にノーコストでクレジットカードが持てます。
ただ、後でもう少し詳しく説明しますが、
- 海外旅行傷害保険の金額は2000万円じゃ足りない!とか
- 国内旅行にも結構行くから旅行傷害保険を国内の分もつけときたいんだよなー
という方は、年間250円のコストを払って「クラシックカードA」にしたほうがいいです。
もっとも、女子学生の方なら、クラシックAとまったく同内容の設計のカードに、さらにケータイやスマホの料金を支払ったときのポイントが2倍になって、その上、卒業後の年会費も無料になるという特典付きのの学生カードのほうが、もっといいんですけどね。
いやー、女性ってトクできてイイなー(笑)
VISAブランドなのでこれ1枚あれば世界中で困ることがほぼない
次に、どれだけ多くの場面でクレジットカードを使えるかについて。
世界のクレジットカードの中で、それこそ「圧倒的な」シェアを持っているのがVISAカードです。
その世界シェアは、なんと56%。
ぶったまげるレベルです。
このように、VISAカードは世界のトップブランドですから、使える場所についてあれこれ心配する必要など全くありません。
日本国内はもちろん、本拠地であるアメリカやヨーロッパでも、VISAカードが1枚があれば、ほぼ困ることはないと思っていて大丈夫でしょう。
そのため、わたしは、学生さんが最初に持ち、永く使い込んでいくクレジットカードとして、VISAカードがとてもふさわしいと思います。
学生時代に必要な保険がジャストサイズで用意されている
クレジットカードには、いろんな保険がついているんです。
これも結構、重要なポイントなんですよね。
まず、旅行傷害保険について見てみましょう。
旅行傷害保険
学生時代は、ありあまる時間を利用して見聞を広めたいものです。
アルバイトでお金をためて海外旅行に行く方や、卒業旅行で海外旅行に行く方も多いでしょう。
そのため、三井住友VISAの学生カードではクラシックカード、クラシックカードAともに、充実した海外旅行傷害保険がついています。
クラシックカードなら最高2000万円、クラシックカードAなら最高2500万円です。
また、国内旅行傷害保険はクラシックカードAにしかついていませんので国内旅行が多い方はこちらを選んでおいたほうがいいでしょう。
ただし、自分は学生だけど旅行なんてたまにしか行かないなぁ、という方は、三井住友VISAデビュープラスカードの学生カードのほうが、年会費が卒業後も実質無料になり、旅行傷害保険がつかない代わりに日常の支払いでもらえるポイントがいつも2倍になるので、圧倒的にお得です。
旅行傷害保険はたまに旅行に行くときにだけ、個別にかけておけばいいことですからね。
ライフ&スポーツ賠償付き自転車保険をつけられて安心
次に、学生生活での補償について。
学生時代はスポーツに打ち込んだり、通学で自転車を使ったりと、何かと体を動かす機会が多いものです。
もちろん体を動かすことはとても健康によく、好ましいことですが、ひょんなことから事故に遭ったりやケガをしたりことがあることもまた事実。
その点、三井住友VISAの学生カードでは、クラシックカード、クラシックカードAともに、自転車に乗っているときの事故や自転車との衝突・接触事故による死亡・後遺傷害のほか、日常生活で他人を死傷させた場合や、他人の財物に損害を与えたことによる賠償責任を最高100万円まで補償してもらえます。
若くアクティブな時期だからこそ、備えがあることがとても大切ですし、その備えがあることによって、安心して、よりアクティブに活動することができるようになります。
ただし、この点についても、自分はインドア派だし自転車にも乗らないなぁ、という方は、三井住友VISAデビュープラスカードの方がいいでしょう。
年会費が卒業後も実質無料になり、ライフ&スポーツ賠償付き自転車保険がつかない代わりにいつもクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)の2倍のポイントがたまるのでお得なことは、旅行傷害保険の場合と同じです。
ショッピング保険
ショッピング保険も充実していますよ。
ここ何年かのうちに、クレジットカードでのお買い物が学生の方にまですっかり定着し、特にネットショッピングではクレジットカードがほぼ必須になっています。
お買い物をした後は、そのまま何事もなく買ったものを使ったり、消費したりできればそれでいいのですが、残念ながら、うっかり買ったものを壊してしまったり、盗まれてしまったりすることもあります。
でも、そんなときでも、三井住友VISA学生クラシックカードとクラシックカードAなら、学生の皆さんをしっかりと守ってくれます。
例えば、もしあなたがクレジットカードで買った商品を、買ってから90日以内にうっかり壊してしまったり、盗まれたりした場合、自動的にかかっているショッピング保険によって、その損害を、一定の条件にしたがって、最高100万円まで補償してもらえるんです。
ふつう、物を買った後に、うっかり軽い失敗をして壊してしまったときまで補償してくれるなんてありえないですが、それを補償するなんて、まったく太っ腹な話ですよ。
ほんとに。
社会人用のカードと同じ高級感と落ち着きのあるデザイン
さらに、デザイン面もなかなかの高評価です。
三井住友VISA 学生カードは、学生専用のカードが発行されるわけではなく、社会人と同じクラシックカードを、学生用の特約で使うことができるというカードです。
したがって、発行されるカードの券面は社会人が使うのと同じ、とても高級感のあるデザインのカードです。
そのため、どこで出しても恥ずかしくなく、しっかりした信用のある人物であると見られやすいので、お買い物の場面でもきちんと尊重して対応してもらえるでしょう。
これは、使ってみて初めて分かるメリットといえるかもしれません。
三井住友の基幹カードシリーズなので「利用履歴=信用」を確実に積み重ねられる
さらに、クレジットカードによってあなたの信用が形作られていくことについても考えておく必要があります。
三井住友カードが発行するクラシックカードは、日本におけるVISAカードの代名詞である三井住友VISAカードの中でも、看板となる基幹シリーズです。
このクラシックカードの上に、ゴールドカードやプラチナカードがありますが、年齡を重ね、より「いい物」を持ちたいと思うようになったときに、誰でもそれらのカードを手にすることができるわけではありません。
上位のカードにはそれなりの厳しい審査がありますが、その審査の過程で最も重視されるのが、自社発行の中心的なクレジットカードでの「利用履歴」です。俗に、クレジットヒストリー(クレヒス)なんて呼んだりしますね。
この点、三井住友VISAクラシックカード(学生)とクラシックカードA(学生)は、三井住友カードが発行する「中心的なクレジットカード」にあたりますので、これをシッカリ賢く使い、月々の支払いを確実にしていけば、クレヒスが着実に積み重ねられ、いずれしかるべきときに、あなたのもとに、上位カードへの招待状(インビテーション)が届くことがあるかもしれません。
そのときには、それを持つに相応しい「オトナ」になっていたいものですね。
写真入りICカードを選べるのがなかなかイイ
セキュリティー面も素晴らしいんです。
三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)では、クレジットカードとしては珍しく、写真入りのICカードを選ぶことができます。
もちろん、学生さんであれば学生証があるので、身分証明証としての役割をクレジットカードに求めることはないと思いますが、写真入りICカードであれば、仮にクレジットカードを落としたり盗まれたりした上、拾った人や盗んだ人が不正利用をしたときに、大きな威力を発揮します。
顔写真が付いているのですから、まず、そもそも不正利用をしようという気が起きにくいですし、仮にされたとしても、店員さんがそれに気付いて通報する可能性があります。
また、ICカードは磁気ストライプのように情報を勝手に読み取ることがとても難しいので、その面からも安心です。
ですから、クレジットカードの安全性の大切さについてきちんと認識しておられる賢明な方には、この写真入りICカードの有用性や価値の大きさがよく理解されていると思います。
万一、なくしたり盗まれたりしても…三井住友カードは対応力がスゴイ
クレジットカードは、あなたの「経済的信用」そのものを表すカードですから、その取扱いはとても慎重に行うべきですし、失くしたり、盗まれたりすることのないように、普段からしっかりと管理しておかなければなりません。
でも、それでも起きるのが不慮の事態というもの。
万一、カードをなくしたり、盗まれたりした場合のバックアップ体制についてもきちんと構築しておかなければなりません。
その点、クラシックカード/クラシックカードAの発行会社である三井住友カードは、日本のクレジットカードの草創期からこの業界をリードし続け、日本にVISAカードを浸透させた企業です。
その長い歴史の中で、カードの安全についても知見を確実に積み重ね、今では24時間、年中無休で紛失・盗難の連絡を受け付けています。
このため、例えば海外旅行中にカードを落としたとか、盗まれたとかいう極めて困った状況でも、すぐにデスクに連絡してカードを止めてもらうことができます。
さらに、これまでの膨大な会員の利用情報を分析し、リアルタイムで監視しています。
それにより、あるカードで不正利用が疑われるような、普段と異なる使い方がなされた場合には、それを即座に検知し、一時的にカードを止める措置をとることで、会員の安全をしっかりと守っています。
ですから、初めてクレジットカードを持ち、使い方を覚えていこうとする方にとっても、とても安心できる体制と言えるでしょう。
追加カードを使って自分流にカスタマイズできる
三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)のさらに良いところは、支払いの決済機能という、クレジットカードのもっとも基本的な機能についてとても安定した機能を持ちながら、その他の付加機能、例えば電子マネーや家族カード、ネット専用番号やETCカードなどについては「追加カード」という形で取捨選択の自由度を高めている点です。
最近は一枚のカードに、基本機能と多くの付加機能を盛りだくさんに載せるカードも出てきており、それはそれで便利なのですが、その便利さの裏に大きな落とし穴があります。
それは、支払いの決済機能についてはこれから将来、何かが変わることなどありませんが、電子マネーの流行や選択、家族構成、ネットの利用状況、ETCカードの利用状況などには大きな変化がありうるということです。
これらについて変化があれば、カードの種類を変更したいと思うようになるわけで、そうすると、「付加機能」の変更のために、同時に「基本機能」部分もまとめて変更する必要性が出てきます。
すると、支払いに使っているクレジットカードの番号まで変わってしまうことになり、その後にはいろんな支払い先の登録変更が雪崩のように押し寄せてくることになります。
考えただけでも面倒くさいですね。大変です。
そもそも、付加機能の変更のために基本機能の部分を変更する必要が生じるということ自体が、本末転倒というほかありません。
ですから、基本部分は変える必要なく、付加機能だけを好きな様に変更できる三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)の構成は、とても良心的で、長期にわたって利用者が不便を被らないようにサポートしていこうという企業の懐の深さが見て取れます。
このように、「基本機能+追加カードで付加機能の追加をする構成」をとるスタイルがとても好ましいことは、覚えておかれると良いと思います。
では、付加機能についてはどんなバリエーションの中から選べるのでしょうか。
順に見てみましょう。
電子マネーがとても充実!Apple Pay、iD(専用カード、一体型、携帯型)、PiTaPa、WAON)が使えるので、とても便利でラク
すっかり市民権を得た電子マネーですが、これには前払い(プリペイド)方式と後払い(ポストペイ)方式があります。
事前にチャージしないといけないのが前払い式で、先に支払って後からカード代金として請求されるのが後払い式です。
電子マネーを使う人が手元に現金をたくさん残しておくためには、「支払いは後払い」にするのが鉄則です。
ビジネスの場で、「回収は早く、支払いは遅く」が鉄則になるのと同じです。
先払いでチャージすると、自分のお金が自由に使えない場所に固定される状況になってしまい、手元のお金が少なくなってしまいますからね。
その反面、チャージしてもらって前払いを受けた企業側はその資金を自由に使うことができ、資金繰りが楽になって得するわけです。
意外かもしれませんが、チャージしたまま使わずに忘れてしまう人だって結構いますしね。
言い換えれば、前払い式は、企業にお金を貸しているのに、利子はもらえない、という状況で、企業は得をし、電子マネーの利用者は損をしている、ということです。
その点、三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)は後払い式の電子マネーの代表格、iDを追加発行することができますから安心です。
iDで使った金額は、後からカード代金として請求されます。
実に快適な使い心地です。
関西の方は同じく後払い方式のPiTaPaも使えますので、PiTaPaが使いやすいエリアにお住まいならこれを選んでも良いでしょう。
もちろん、前払い式の電子マネーしか使えない場面だってありますから、一応、前払い式カードを持っておくことも良いことです。
そのため、三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)では、前払い式電子マネーの雄、WAONを追加発行できるようになっています。WAONは日本最大の流通グループ、イオングループの電子マネーですから日本中、相当な広範囲で利用することが可能です。
iDとWAONを両方持っておけば、電車に乗る場面以外で困ることは、かなり少ないでしょう。
さらに、三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)はApple Payにも対応していますので、iPhoneユーザーの方はiPhoneをかざすだけで支払いができるようになります。
なお、マスターカードを選んでiPhoneに登録しておけば、Apple Payを海外でも使えるので、海外旅行のときにはワンタッチで支払いが完了し、とても便利ですよ(Mastercardコンタクトレスという機能を用いるので、Apple Payを海外で使いたい方は、必ず申し込み画面でマスターカードブランドを選んでください)。
色々と選択肢があって、便利でしょ?
家族カード
学生のうちはまだ家族カードについて考えなくても良いかもしれませんが、学生時代が終われば、三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)は、一般の三井住友VISAクラシックカード/クラシックカードAとして使われるようになります。
その後、いずれは結婚し、配偶者のためのカードを作って家計をうまく管理しよう!という話になったとき、それまでの流れの延長線でクレジットカードの利用方法を考えることができ、とても便利で合理的です。
バーチャルカード
また、三井住友VISA学生カードの大きな利点として、バーチャルカードが使えるところがあります。
バーチャルカードはネットショピング専用のカード番号であり、ネットショッピングのときにはこの番号を用いることで、インターネット上に自分の本当のカード番号を入力する必要がなくなります。
これ、とても安心な仕組みだと思いませんか?
すこし思い返すだけでも、クレジットカード番号を含む個人情報の流出事故があったことなど枚挙にいとまがありません。
本当のカード番号は、財布の中だけにとどめておき、ネット上に流さないというのはとても大切な自衛手段です。
また、万一、流出事故に遭ってしまった場合でも、バーチャルカードを使用した範囲内でしっかり補償してもらえますし、その後も、バーチャルカードの番号だけ変更すればいいので、日常生活への悪影響を最小限に留めることができます。
ETCカード
クルマに乗る方であれば、やはりETCカードがないと、とても不便です。
高速道路に乗って一般の料金所で払うと、高いし、時間もかかります。
レンタカーやカーシェアリングの車に乗ったって、いまどきETCの機械はフツーに積まれていますから、やはり作っておくと便利です。
このETCカードも、クレジットカードと一体型のものもありますが、やはり、分離型にしておくべきでしょう。
意外と忘れるんですよね。車内に。
クレジットカードを車内に放置したままどこかに行くなんて、正気の沙汰じゃないです。
でも、クレジットカード本体と一体型のETCカードなら、やりかねません。
私自身も、何度もETCカードを車内に置き忘れたことがあるので、自信を持って言えます。
このように、カード支払いの決済機能と付加機能を分離する構成は、とてもメリットが多いです。
あえてデメリットを挙げるとすれば、カードの枚数が1~2枚増えることでしょうか。
でも、自分のお金が危険にさらされたり、将来大きな面倒に直面することを考えると、そのデメリットは、いかにも小さいのではないでしょうか。
少なくともわたしはそう思います。
以上、長々と書きましたが、学生さんにとって、三井住友VISAクラシックカード(学生)/クラシックカードA(学生)はでき過ぎくらい、できの良いカードです。
あなたが検討しているクレジットカードがこのカードであることを、私はうらやましく思います。
だって、私は知りませんでしたからね。学生時代には。
今なら8000円分もらえるそうですよ
あ、そうそう、さっきも少しだけ触れましたが、女性の方でしたらクラシックAカードと同じ内容に、ケータイ、スマホの料金を支払ったときのポイント2倍+年会費無料の特典がついた、の学生用カードが、お得な上にカードの券面もかわいらしくていいんじゃないでしょうか。
それに、今の季節は8000円分ものポイントがもらえる期間限定のキャンペーンもやってるみたいですので、どうせ作るなら期間内のほうがお得ですよ。
モタモタしていてキャンペーン期間が終わったら、もう8000円分はもらえませんので、とりあえずは急いで下さいね。
(関連記事)
- 三井住友VISAデビュープラスカードが18~25歳の若手に超絶オススメできるワケ
- 三井住友VISAアミティエカード(学生)が女子学生さんにかなりイイ件